AWS Device Farm APIでプロジェクト情報を取得する

概要

AWS Device FarmAPIが公開されていたので試してみた。

AWS CLIのインストール

今回はAWS CLIを使ってみる。ドキュメント通りにCLIをインストール。

$ sudo pip install awscli

認証情報の設定

ドキュメントに従い設定。AWS Device Farmがオレゴン限定なのでリージョンにはus-west-2を指定。

$ aws configure
AWS Access Key ID [None]: YOUR_ACCESS_KEY
AWS Secret Access Key [Noe]: YOUR_SECRET_KEY
Default region name [None]: us-west-2
Default output format [None]: json

Device Farm APIAWS CLIから利用

AWS CLIのDevice Farmに関するドキュメントを参考にプロジェクト情報を取得する。

$ aws devicefarm get-project

エラー。

$ aws devicefarm get-project
usage: aws [options] <command> <subcommand> [parameters]
aws: error: argument --arn is required

--arn が必要。

ARNに何を指定すれば良いか?

ARNに何を指定すれば良いかどこにも書いて無かったので調べた。

↓のような感じで大丈夫そう。

arn:aws:devicefarm:us-west-2:<IAMで管理されたユーザーのID>:project:<DeviceFarmのプロジェクトID>

Device FarmのプロジェクトIDは、DeviceFarmでプロジェクトを開いた際のURLの以下の部分。

https://us-west-2.console.aws.amazon.com/devicefarm/home?region=us-west-2#/projects/この部分/runs

リクエストを実行

実行してみる。

$ aws devicefarm get-project --arn=arn:aws:devicefarm:us-west-2:12345:project:123-example

プロジェクトの情報が取れた。

{
    "project": {
        "name": "my first project",
        "arn": "arn:aws:devicefarm:us-west-2:12345:project:123-example",
        "created": 123456789.10
    }
}

TODO

  • APKのアップロードからテストの実行まで調査する。

参考